のうないごみ箱

散らかりっぱなしの脳みその中身をごみ箱に投げすてるがごとく書き散らしてく

難しい選択の決め方

このTEDは腑に落ちた。難しい選択をするとき、人は何を根拠に決定するのかと言う話だ。例が明快だった。例えば今日の夕飯に何を食べるか決めるとき、私はそんなに迷わず決めれる方が。これが食べたい、というのが何となく自分の意思としてある。今日は筋トレするからステーキ食べよう、とか金曜だからお酒に合うのにしようとか。選択肢は無限にあって、判断基準も無限にあるのにナゼかすんなり決まるし特に後悔もなく食事を楽しめる。それは自分の理由とか判断基準に集中できているからだ。

事これが仕事や結婚など人生の岐路に立つような選択だと、他人の意見に左右されやすい。お金がー、年齢がー、と他人や世間から与えられる判断基準が大切に思え、混乱し、自分の意見や感情や理由を見失う。それに寄って決めた事は、いざ始めてもどこか人のせいにしてしまう部分があるし、楽しめなかったり集中にかけてしまう。

自分の中の理由に耳を真剣に傾け、それを信じて進む事が正しい選択と選択を正しくする力を生む事になる、という話。

 

 

 

 

 

 

www.ted.com